面接で差をつける!
教員採用試験対策の
エキスパート

教員採用試験の面接に挑む皆さん!
Best Impressionが面接対策コンサルタントとして、あなたの成功を全力でサポートします。
面接の不安や疑問を解消し、自己表現力を高め、最高の印象を残すための個別指導を提供します。
あなたの独自の魅力を引き出し、自信を持って挑戦できるようにサポートします。
一緒に、あなたのキャリアの扉を開きましょう。
成功への第一歩を踏み出すために、今こそ行動を起こしましょう!

事前オリエンテーション・個人指導のご予約はこちら
【現在、対面コース以外は予約休止中です】

こんな方にオススメです

  • 面接での第一印象を輝かせたい方
     → 外見をベストに導きます!
  • とにかく面接の場数を踏みたい方
     → 充実した模擬面接を行います!
  • あがり症の方
     → 一緒に原因を探り、軽減しましょう!
  • 大人と話すのが苦手な方
     → ここで経験を積みましょう!
  • 何を質問されるかわからず不安な方
     → 汎用性の高い面接対策を行います!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

あらゆる質問に回答できる
「汎用性の高い面接対策」が身につきます

こんにちは!教員採用試験の面接に挑む皆さんへ。私は面接対策コンサルタントとして、外見上の印象から面接の回答内容まで、徹底的にサポートします。

外見上の印象は、第一印象を左右する重要な要素の一つです。服装や身だしなみ、そして表情や姿勢など、細部にまで気を配り、あなたの魅力を最大限に引き出すお手伝いをいたします。

また、面接の回答内容に関しても、個別の課題を解決できるよう指導します。どのような質問が出題されるか、どのように回答すれば印象を良くすることができるか、また自己PRや教育理念など、重要なテーマに焦点を当てて具体的な指導を行います。あなたの経験やスキルを最大限に生かし、自信を持って面接に臨むための準備を共に進めましょう。

外見上の印象と回答内容の両方を網羅した個別指導を通じて、あなたの可能性を最大限に引き出し、成功への道を切り拓きます。一緒に、あなたの夢である教壇でのキャリアを実現しましょう。まずは、お気軽にご相談ください。

                                    Best Impression 代表  清 水 厚 次

Best Impression面接対策個人指導の特徴

  • オーダーメイドの個人指導
  • 教員採用試験の元面接官が指導
  • オンラインによる場所を選ばない指導
  • 希望すれば対面指導も選択可能
  • 1回ごとの支払いなので、いつでも終了可能
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

オンライン指導

対象者 教員として正規採用を目指す方
予約
ご予約ボタンよりご確認のうえ予約してください
時間
30分/回(スポット指導:個別の課題対策を主眼とした1回完結の指導)
60分・90分/回(継続指導:面接対策全般についてカリキュラムを組んでの指導)
※ 初回開始前に30分程度、オリエンテーションを実施します(無料)
受講料
  5,000円(税込)/30分
  9,000円(税込)/60分
13,500円(税込)/90分
お支払い方法
クレジットカード・コンビニ支払い・銀行振込
ご注意事項
予約にあたっては、事前にプライバシーポリシー・キャンセルポリシーを確認してください
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

事前オリエンテーション・個人指導のご予約はこちら
【現在、対面コース以外は予約休止中です】

プライバシーポリシー・キャンセルポリシーはこちら

対面指導(札幌起点)

対象者 教員として正規採用を目指す方
予約
ご予約ボタンよりご確認のうえ予約してください
 ※ 予約枠は1日1件です(ボタンは9:00と表示されていますが、開始時間は別途設定可能です)
 ※ カレンダーに「×」印が入っている日でも対応可能な場合がありますので、
  「お問い合わせ」またはメールで照会してください
時間
180分以上(当日の打合せ及び休憩時間を除いた実指導時間)
  • 複数の受講者によるシェアも承りますが、一人当たり60分以上確保してください
 (例:180分であれば、最大3名:ただし、受講料等は代表者1名が一括してお支払いください)
  • 初回開始前に30分程度、オリエンテーションを実施します(無料)
 (オリエンテーションは、オンラインでも可能です)
受講料
60分当たり9,000円(税込)
会場 受講者が手配してください(会場使用料:受講者全額負担)
※ 大学の教室等、無料で使用可能な場所でも構いませんが、管理責任者から事前に許可をもらってください
交通費等
Best Impression旅費規程に基づく交通費及び旅行雑費のうち受講者半額負担(Best Impression半額負担)
宿泊費
Best Impression全額負担
ご注意事項
予約にあたっては、事前にプライバシーポリシー・キャンセルポリシー及び旅費規程を確認してください
お支払い方法
クレジットカード・コンビニ支払い・銀行振込
メール照会先
b.impression2024@gmail.com
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

旅費規程はこちら

面接対策を題材とした講演

対象者 教員として正規採用を目指す方
日程
実施希望日の2か月前までに「お問い合わせ」の「お問い合わせ内容」欄に「講演依頼」と記入のうえ送信いただくか、
下記連絡先あて、メールにて連絡してください
時間
60分以上(当日打合せ及び休憩時間を除いた実講演時間+質疑応答時間)
※ 事前にメールまたはオンラインで、打ち合わせを実施します(無料)
講演料
別途ご相談します
会場
主催者が手配してください
(会場使用料:主催者全額負担)
交通費
Best Impression旅費規程に基づき主催者全額負担
宿泊費
Best Impression旅費規程に基づき主催者全額負担
ご注意事項
予約にあたっては、事前にプライバシーポリシー・キャンセルポリシー及び旅費規程を確認してください
お支払い方法
クレジットカード・コンビニ支払い・銀行振込
連絡先
b.impression2024@gmail.com
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

カリキュラム例(60分・90分コース:継続指導の場合)

第1回
第2回
第一印象をベストにする
  1. 外見をベストにする
  2. 汎用性の高い面接対策(プロローグ)
第3回
第4回
志望理由
  1. 志望理由を征服する
  2. 汎用性の高い面接対策(その1)
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
第5回
第6回
正しい答え→ある?/ない?
  1. 正答がある質問/ない質問
  2. 汎用性の高い面接対策(その2)
第7回~
汎用性の高い面接対策を活用した実践演習
  1. 汎用性の高い面接対策(その3)
  2. 模擬面接
最終回
直前対策
  1. 危ない質問に出会ったときの対応策
  2. 面接の直前に考えること
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

事前オリエンテーション・個人指導のご予約はこちら
【現在、対面コース以外は予約休止中です】

プロフィール

清 水 厚 次 (しみず こうじ)
Best Impression 代表
面接対策コンサルタントの清水です。
令和6年(2024年)3月末に、自治体の教育委員会事務局を早期退職し、4月から教員を目指す皆様に面接試験対策指導を始めました。

実は、退職までの10年間、教員採用試験や教頭・主幹教諭昇任試験に面接官として従事する機会がありましたが、そのときに気になっていたことがあったのです。
それは、教員採用試験において、あまりにも残念な受験者が多かったことです。教職や教科に関する専門知識は十分に持っているのに、「面接試験で何をどのようにアピールすべきか」や「面接官は何を見ているのか」を理解していないために、結果として低評価とせざるを得ない受験者に数多く出会ってきたのです。
「『〇〇を少し修正するだけで』『△△の準備さえしておけば』合格確実圏の評価がもらえるのに・・・」。残念な受験者の面接を終えた後に感じた印象です。

そこで、実力のある受験者が確実に教壇に立てるようサポートする事業を立ち上げることにしました。
「面接官に最高の印象を与える」という目標をそのまま屋号にしようと考え、
Best Impression(ベストインプレッション)としました。

今後は、「正規採用として胸を張って教壇に立つ!」という皆様の夢の実現に向け、これまで私が経験してきた全てを織り込み、面接対策のノウハウをお伝えしたいと考えています。

<略歴>
小樽商科大学商学部卒業後、東京のシティーホテルに入社
10年間の勤務中、在外公館勤務及びホテルの親会社出向を経験
その後、自治体の教育委員会事務局に転職、首長部局出向も経験
退職までの10年間、教員採用試験や教頭・主幹教諭昇任面接に
面接官として従事したほか、管理職として所属職員の人事面接に携わる
現在は、札幌を中心に活動中

お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

利用規約はこちら